自作パソコンの「完成品」もある?
組立作業やパーツ選びを省略して、自作パソコンの「完成品」を買うという手もあります。「BTOパソコン(ショップオリジナルパソコン)」。あるいは「組立キット」です。
自作パソコンの完成品「BTOパソコン」
自作パソコンの最大のメリットは「拡張性」すなわちパーツの交換や追加(増設)です。この拡張性が欲しいから自作パソコンを選ぶのであって、ホントは組立作業とか面倒でやりたくない! という自作PC初心者の方もいらっしゃるのでは?
実は、自作パソコンの「完成品」を購入するという選択肢もあります。自作パソコンパーツ販売店では、パソコン本体(完成品)も販売しているからです。一般的には「BTOパソコン(またはショップオリジナルパソコン)」といわれています。
BTOパソコンの場合、パーツ同士の相性問題などは確認済みでショップの保証もあります。さらに、パーツの組み合わせもある程度変更できるので、自作パソコンさえ手に入ればよいという方には、大いにメリットがあるのでは?
BTOパソコン取り扱っているネット通販ショップを今すぐ知りたい! という方は、以下に例を挙げておきます。
その他「自作パソコンショップガイド」で、詳しくショップを紹介しています。
一方、BTOパソコンについてもう少し詳しく知りたい方は、「BTOパソコンの選び方」のコーナーをご覧下さい。
では次のページは「自作PCパーツの購入方法」です。
2017年・第7世代インテル最新CPU(Kaby Lake)搭載BTOパソコン
![]() Prime PC プライムパソコン(ドスパラ) ![]() |
![]() BTO デスクトップ PC(パソコン工房) |
![]() PCゲーム向けハイエンドPC(G-TUNE) |
![]() MDV シリーズ(マウスコンピューター) |